素晴らしい日本人の知恵・・・老師が教えるインナーパワー

2009年03月22日

発勁

発勁

発勁

発勁

  いざというときに動ける 柔軟な精神力と、身体をつくりましょう

           お知らせ 

  永流護身術は、強いパンチやキックは必要ありません。

それよりも、いざというときに動ける柔らかい心と体を作ることが大事です。

  日時  4月5日 日曜 午後2時から4時予定  受付は1時30分からです。

  場所  水前寺の市立総合体育館のウラに位置する  砂取りコミセンで行います。

  対象  ほとんど初心者(武道、格闘技の経験のない方が対象です) 年齢は60歳位まで・・・。

  費用  500円 

  服装  動けるもので、おいでください。

    お問い合わせ   080-3183-3466   池 永



同じカテゴリー(護身術)の記事画像
おしまい
発勁
2月16日の記事
怖い
同じカテゴリー(護身術)の記事
 おしまい (2009-04-23 14:08)
 発勁 (2009-03-20 10:00)
 発勁 (2009-03-01 18:00)
 丹田 (2009-02-27 20:15)
 2月16日の記事 (2009-02-16 21:33)
 怖い (2009-02-12 11:30)

Posted by 老師 at 10:05│Comments(0)護身術
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。