素晴らしい日本人の知恵・・・老師が教えるインナーパワー

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年02月28日

光 と 影

 医療気功と言いながら、単なる

体操を教えている教室が多い

 のですがひょえー、当会は体操は

教えていません。



実際の「気」 を使えるようになるには独特の

 呼吸運動を長年修練しなければなりませんニヤリ。 



当会では内なる気を巡らすものとしては

 由美かおる式パチパチの足心呼吸法を教えていますが

直接に、浸透刺激をツボに与えて陰と陽の気の

 バランスを調えるものは下の写真の活法グッというものです。


私のいう医術と武術は光と影、表と裏、

 陰月と陽晴の関係と同じです。



すなわち、下の写真の医療気功の活法で使用

 するツボは光であり、武術気功は影ということになります





  


Posted by 老師 at 11:52Comments(0)スポーツ

2009年02月27日

丹田

太極拳は一人で練習できますが

 護身術は、一人では練習

できません。



簡単なものから指導していますから

 初心者でも大丈夫です。 


丹田は一人でわかっていても

 相手に通用しなければ意味が

ありません。


当会では、外勁や内勁など

 太極拳の発勁に欠かせないものを

具体的に、わかりやすく指導しています。

 お気軽に問い合わせして下さい。


ただし畜生道の方はお断りします。

 当会は格闘技ではありません。

しかし護身術として威力のあるものです。

  


Posted by 老師 at 20:15Comments(0)護身術

2009年02月26日

カンフー

 カンフーというのは功夫と

書きます。





カンフーとは英語読みです。
                   
 中国語ではゴンフーに近い
                    
発音です。
                   
 意味は積み重ねという
                   
ようなことを指し、「あなたの
                   
 ゴンフーは凄いですね」という
                    
表現は、ただ格好よさを
                  
 褒めているのではないようです。              

アチヨーウという気合がカンフー

 と思っている人は映画の観すぎ・・・かも。
  


Posted by 老師 at 21:56Comments(0)スポーツ

2009年02月25日

健康

東洋の健康法は・・・








宇宙を表現するものが多い・・

 精神的な安定感、安らぎ

も享受できる・・・・・。



私の昔の友人はある武道

 をしていた。

私の家に遊びにきた

 とき無意識にだろう・・・

床の間の床柱を、拳で殴っていた・・・・・。



それを見た私は 「なに、さっき

 から殴っているの」 と

聞いたら・・・友人は 「あ・・・?」



自分では気付かなかった

 様子だった。 無意識なのだ。



これは、常に殴る練習を

 しているせいではないのか・・・・・。

武道って、殴る習性がつく・・・?。

 

これは、おかしいのでは

 ないでしょうか。 



むかしの武士は、人切り

 包丁を身につけていたが

余程のことがない限り

 抜かなかったという。

当たり前ですよね・・・。




わたしどもは、太極拳を

 いざというとき

役に立つ、護身術と

 して使えるほうが

良いと考えています。



ただし、普段は 羊のような

 練習ばかりしていては

役に立たないので


それなりの、実践練習

 は別の枠を設けています。


   


Posted by 老師 at 16:00Comments(0)からだ

2009年02月24日

カントは「手は露出した脳」と・・・。

 言ったびっくり



むかし沖縄に伝わった

 武術を「手」 (テイー)

と呼んだ。


それは、「手」という存在の

 凄さ、不思議見上げるさを感じた

からだろう。


この「手」と「足」の

 働きは、左脳では

とらえられないものを

 とらえてくれるおっ


捉えるという字は

 直感的キラキラキラキラな雰囲気がある。


脳学者の養老先生や茂木先生

 も頭脳ではなく、身体の脳を

使いなさいと記しておられる

 ことから考えてみると、


捉えるという字のつくりは「手」へん

 に「足」と書くではないか・・・・・。


この「手」と「足」の持つ不思議な

 能力を目覚めさせるには

足心呼吸運動法が最適ぬふりん


 日曜:水前寺 体育館 朝9:00から1時間 (指導、池永クローバー
  
 木曜:龍田コミセン。龍田小学校すぐ近く  朝9:30から1時間 (指導、福田さくらんぼ:三浦さくらんぼ            の女性の先生)

 木曜:動物園に入る信号の所。庄口コミセン 昼1:30から1時間 (江藤。女性さくらんぼの先生)
 
 
 
 




  


Posted by 老師 at 13:22Comments(2)からだ